全国スポーツクラブ会議 in かなざわ・いしかわ
5月20日、僕は中部国際空港を経由して岐阜にむかっていた。岐阜に3年間住んでいた僕にとっては、通い慣れた道だ。今回の旅の目的は、5月21日・22日に行われる「全国スポーツクラブ会議inかなざわ・いしかわ」に参加することだ。
沖縄から金沢までは、小松空港で移動するのだが、それで行くと1日移動だけになってしまい、時間がもったいないので、一度岐阜により、僕も理事を務める一般社団法人IGSの代表石原と二人で、色々打ち合わせをしながら行くことにした。
道中は、IGSユニバーサルスポーツクラブの運営についてはもちろんだが、7月2日に開催する「徳は孤ならず 日本サッカーの育将 今西和男」出版記念スペシャル鼎談についての話が主だ。
この会もかなり注目で、今西さん本人はもちろん、本を書いた木村さん、そして電通の小林さんと、世界のサッカーやスポーツクラブを知り尽くすお三方の話が聞けるとあって、主催するこちらとしてもかなり大仕事!
そのままこのお三方にスポーツクラブ経営について教えて欲しいくらいだ。
イベント情報〜
そんなことを話している間に石川県に到着。
まずは腹ごしらいということで、近くの近江町市場へ〜
北陸新幹線の影響もあるのか、以前よりもかなり賑わっている様子。そんな活気に満ち溢れた市場で、景気良く海鮮丼を頂いた。
そしてお昼過ぎ会場に到着。
全国3,500もあると言われる総合型スポーツクラブの会議で、約850名が参加していた。
毎年この会に私も参加しているが、やはり一番の目的は全国の仲間と顔を合わせて交流すること。普段Facebookで各クラブの活動をチェックして、気になることがあれば直接この日にぶつけてみる。そんなんが一番の収穫だと思う。
というのも、会は土曜の午後から日曜の朝までとあまり時間もなく、850ものクラブ関係者が集まって、各クラブの現状も違う、年数も違う、街の人口も違う中で、全員が満足のいくプログラムを用意するというのは正直難しいと思うからである。
そんな中で確実なのは、自分が繋がっていたい人、学びたい人、なんとなく気があう人を見つけ、会の後も交流し続けれるようにすることだ。
なので、私は会場に着くと必ず大事な方を探し挨拶に行き、声をかけて頂いた方とも積極的に交流するようにしている。そして夜の情報交換会(飲み会)や二次会でも仲間づくりを行っている。
ということなので、正直クラブに戻って、今回の会議は何が収穫でしたか??
と聞かれると「特にない(笑)」としか返せない(笑)
実際に聞かれた様子を映像でどうぞ↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=ZP8or32nwuM&feature=youtu.be
スポビジ大学より
でも、これでいいと思う。
むしろ初めて参加した方などには、このあまり収穫のない会の重要性について話すことがある。
地域のクラブにとって、自分たちがやっていることは、小さなスポーツコミュニティという位置付けではなく、全国でこれくらいの仲間がいて、スポーツ庁や日本体育協会などとも連携していて、こんなにも日本のスポーツ政策にも影響を及ぼしている、意義深いことなのだと実感するには、その規模感を年に一度体感することが大切だと思うからだ。
もちろん、毎年開催県は思考を凝らし、本当に身になるプログラムを提供してくれている。人によっては1しか吸収しない人も、5も吸収する人もいると思う。もちろんそれで何も問題はない。
ただ、地域やクラブの代表として参加し、今回で言えば文部科学大臣の挨拶を目の当たりにし、その言葉を地域の仲間にフィードバックする。これだけでも大変素晴らしいことだと思うからだ。
↑大臣の挨拶
なので、会議から戻ると、毎年20〜30名ほどFacebookやSNSの友達が増える。
このSNSから得られる情報も本当にありがたい。
よその活動や、その代表者の考えていることなどが見えてくるからだ。そしてもちろんこちらの情報発信ができるのもありがたい。こう言ったネットワークで繋がった仲間の多くは、沖縄の小さな情報でも気に留めてくれるし、拡散してくれる。
こう言った仲間が作れるのがこの会議の楽しみであり、価値なのだと思う。
ぜひ沖縄で開催するときがきたら、多くの仲間たちに楽しんでもらえるよう頑張りたい。
・・・とまぁここまでは、いつもの充実した会議の様子なのだが、今回の会議はクラブの人間じゃない面白い人たちが来てしまっていた。。。
次回、「ギンギラギンに面倒くさいやつら!全国会議をめちゃくちゃにする!(笑)」について書きたいと思います!お楽しみに〜
0コメント