• HOME
  • プロフィール
  • 関連事業
  • Ameblo
  • PLUSNINEショップ
2015.11.09 02:33

九州ブロック クラブネットワークアクション2015に参加してきました‼

九州クラブ ネットワークアクション2015に参加してきました。今回は、一クラブの代表としてではなく、沖縄ネットの会(SC)の代表として参加致しました。写真2枚目の様にわざわざ席までご用意頂き、大変恐縮してしまいました。各県代表者の皆様は、ビシッとスーツで参加しているにもかかわらず...

2015.10.29 02:22

広州活動(飲み会)報告!

やっと沖縄に帰ってきました!とにかく見も心も胃袋もかなり疲れております。(笑)寝ても寝ても寝足りない。食っても食っても腹が減る。そうなった理由をご報告します。

2015.10.19 03:17

「本田圭佑じゃなくてゴメンね!」(笑)

本田泰人サッカークリニックin岐阜「本田圭佑じゃなくてゴメンね!(笑)」いきなり自己紹介で会場を笑わせてくれたのは、元サッカー日本代表で、鹿島アントラーズの黄金期を築いた一人、本田泰人選手。 自己紹介でもその謙虚さで会場を沸かした彼だが、現役時代は豊富な運動量とハードな...

2015.10.19 02:52

人生をかけてボールを蹴る人たち。

CPサッカー全国選手権閉幕。岐阜県で行われた、脳性麻痺7人性サッカー全日本選手権大会のサポートに行って来ました!沖縄からも3名の選手が、岐阜のFCプログレッソに加わり参加しました‼僕は運営側だったので、チームとしては参加出来ませんでしたが、来年こそは沖縄からもチームを出したいと思...

2015.10.16 04:33

大阪の酒場レポート!タスクのブラリ酒場旅‼

鳥取での研修を終えて、そこから車で大阪まで移動。今回は、帰りが一緒になったこの仲間たちとのブラリ旅という事で、実はもう何度も言っている、やっすい串カツ屋にご招待。

2015.10.09 00:29

岡山で龍馬に会う。〜地域を知るには地域の酒場を歩かねば〜

坂本龍馬を愛した男の店。今回の旅は岡山県からスタート。沖縄から二時間弱、夕方の便で岡山空港へ到着。空港から駅まではバスで移動。ついた頃には良い時間です。僕の楽しみは、地域のシブイ店酒場を探し、その店の大将やお母さんから、地域の歴史や話を聞くこと。今回もそんな素敵な出会いを求めて、...

2015.10.08 11:49

トッププロも障害者サッカー日本代表も沖縄に来ます‼

こんばんわ!写真全然関係なくてすみません(笑)岡山県に来てます。台湾から戻り、なか二日で岡山にTシャツのまま来ましたが、全然寒くありません。さて、このなか二日でまた色んな事業が決まりました‼1、今年もやります‼日本トッププロサッカー選手育成・支援キャンプ昨日恩納村村長様を表敬訪問...

2015.10.04 08:38

台湾ダンス熱が凄まじい‼

今日も昨日に引き続き【長寿沖縄健康祭りin 台北】を台北駅地下で行ってます‼もちろん朝9時時点で汗だくです。(*_*)昨日は、雑なイベント紹介でしたが、今日は具体的に何をしてるか紹介します‼昨日は主に物産展で、沖縄のもろみ酢・もずく・サトウギビパウダーのメーカーさんと、試食試飲を...

2015.10.03 09:30

台北一日目!

昨日は、デフサッカーの応援の後から仕事に向かいました‼と言っても、簡単な打ち合わせと顔合わせの食事会。

2015.10.02 08:51

デフサッカー日本代表カザフスタンに快勝‼

桃園市(台湾)で行われている、デフサッカーアジア大会の応援に来ました‼結果は何と5対0の快勝‼デフサッカーってなに?デフサッカーを知らない人の為に少し説明しよう。デフとは(Deaf)英語で耳が聞こえないという意味で、デフサッカーとは、聴覚に障害のある選手達のサッカーです。コートの...

2015.10.02 00:19

空港でピオーネ!

昨日、いつもそばで僕をサポートしてくれている方から、大量のブドウが届きました‼しかも岡山の高級ブランドのピオーネ!!かなり粒が大きくてあまっ~い!!幸せの味です>^_^<昨日も贅沢に夜な夜な食べてましたが、今から台湾出張、帰る頃にはもうなくなりそうなので、空港まで持っ...

2015.10.01 09:10

全国大会に向けて‼

10月16日から岐阜県で行われる、全国脳性麻痺7人性サッカー大会に向けて、メンバーで焼肉に行って来ました!目的はそれぞれありますが、サッカーを通して、彼らが沖縄から出る機会が与えられたのは大変嬉しいことです‼頑張りましょう‼

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 ミヤギタスクのOwnd.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう